ヘルニアでも手術して治らない理由とは?

ヘルニアについて

岩倉市で「唯一」の慢性腰痛専門整体院

心和 -kokowa-

院長の佐藤千秋です。

 

本日もお読みいただきありがとうございますm(_ _)m

 

 

本日は、

ヘルニアで手術しても痛みが取れない場合の話をします。

 

 

手術したらもっと痛くなった。。。

そんなことをよく耳にします。

 

 

なぜそんなことが起こるのか?

 

その疑問これで解決できます。

まず、先日のブログにて痛みについてお話をしたと思います。

覚えてない方のために、復習しますね。

痛みの原因となるのは、骨・筋肉・神経というお話をしました。

今日は神経の痛みついてのお伝えしようと思います。

 

 

 

椎間板ヘルニアや狭窄症についてお話します。

 

 

脊椎は積み木みたいになっています。

背骨の間には穴があって神経が走っています。その神経が足先まで伸びています。

それは頭の上まであります。背骨真ん中を通っています。

脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)とは背骨がずれてしまって神経を挟んでしまって痛みが出ている状態です。

 

 

正座しての痺れは、膝の後の神経を圧迫した状態なので痺れを生じてきます。基本的には神経はものに挟まれたりよじれていると痛みや痺れが生じます。

 

 

ただし、全員がそうなるわけではないです。

レントゲンを撮って同じようにヘルニアや脊柱管狭窄症がある方でも必ずしも痛みや痺れがない人もいます。

 

 

なぜ痛みや痺れがある人との違いがあるのか。

筋肉や関節のずれからきている場合に痛みや痺れを生じているということです。

 

 

『ヘルニア・狭窄症≠痛い・痺れ』

 

 

ということなのです。

あなたの痛みは本当にヘルニアや狭窄症によるものですか?

 

 

 

本日もお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

 

今日は以上になります!

ではまた明日^_^